娘☆旅日記
桜が見事に咲き誇りましたね~🌸
毎日のspring schoolの楽しみは、この桜です♥
すぐ散ってしまう所が寂しい・・・・
桜の季節は、花粉との戦いが続く我が家のメンバー。
桜は好きだけれど、花粉に負けてお花見ができない(笑)
娘がめちゃくちゃ残念がっていました( *´艸`)プププ♥
今日で3月もおしまい☆
院内のカレンダーを4月に変える作業をしながら・・・我が家のあれこれも変えなければ・・と。
また仕事を見つけてしまった(笑)
娘が通っている英会話スクールで、何やら振り返りをした模様です
もはや、何を書いてあるのか私には不明・・・(笑)
英語めっきりダメな母から、英語が大好きな娘が育ちました(笑)
ただの環境だと実感。
私も環境さえあれば・・・・なんて(笑)
英語が好きすぎて、公文の英語を本気で受講しようとしている8歳児。
恐るべし・・・・・・”(-“”-)”
そーーーんな8歳児ですが・・・・親に似てしまい神経質
ちょっと旅行に行くと、ソワソワしちゃったり・・・
でも!!
何でも経験!!という院長の方針で、病院を1日休みにしてまでも旅行に行って参りました~☆
【1日目】
/まかいの牧場\
牧場で絶対にアイスか・・・クレープを食べたかったのに・・・
この旅行初日不安定女子がですよ・・・
早く次に行きたいっていうものだから・・無に。
むーーーーーーーーーーーーーー(; ・`д・´)!!!!!!
まー8歳ですからね。
そんなハプニングも許容範囲ですよ(怒りますけどね、私。)
乗馬がやりたくてしょうがない娘。
本当は学校のアフタースクールにも候補としてあったはずなのに
外されてしまい、残念がっています
富士山と一緒にパシャリ📷
/ご飯、どーぞ♥\
この馬さん、ちょーーーーーー食いしん坊(笑)
足バタバタさせて待っていました♥
/乳絞り~☆\
娘は意外と上手にやってました~
一緒に体験していた父は、自分に飛ばすというアホな行動を(笑)
なーーーーんで、牛さんの乳首を自分に向けるのさ~(゚∀゚)
アホーアホーじーちゃんアホー(笑)
/ご飯はいくらでも欲しい~♥\
牧場は、私の様な食いしん坊だらけ♥
じーちゃんに、1カップ¥100円おやつをねだる娘。
こういう時は、ターゲットじーちゃん(笑)
孫に甘いですからね~孫も誰が甘いか分かってる~♪♪
言う事ぜーんぜん聞かない、恐怖のヤギ散歩🐐☆
皆、ぜーーーんぜん言う事聞かない(笑)
全く動かない。
動いたと思ったら、花壇目掛けて暴走🐐
ヤギ暴走。
もう二度とヤギ散歩は致しません♥
アイスを食べ損ねた怒りの母は・・・・・
移動中も、アイスとクレープが頭から離れませんでした(笑)
浜松でクレープ食べよーっと♪
↓
↓
娘たっての希望で2回目「奇石博物館」
石の何が面白いのか分からない私は、不参加(笑)
外からカメラマンでした~📷
/石♥\
本当に楽しそうにしていたので、来て良かったな~とは思いましたが、
肌寒い中、1時間も外でカメラマンするのは大変でした~
今回は、サイコロを2個もGetできて最高に嬉しそうでした☻
(サイコロをGetすると、拾っている石とは別で素敵な「本当の宝石」を貰えるんです♥)
また行きたいそうなので、私はカメラマンとして同行予定です~☆
今回は、コロナ対策を第一に考えた旅行だった為・・・
初☆グランピング体験~☻
誰にも接触せず、自分の部屋でご飯が食べられるプラン♥
最高でした~♥
自分達の泊まる場所が「寝室」と「お風呂+トイレ」に建物自体が分かれていて・・・
その中央にある繋ぎの場所でバーベキュー♥
院長が料理得意で、本当に良かったです~♥
こーゆー調理なんてできないし、やりたくないし・・・・の36歳。
最低だと自覚しつつも、変える気はありませんっ!!!(笑)
とっても美味しい食材を、とっても美味しく調理して貰って、ひたすら食べていたら・・
ちょっぴり体重増えました♥(笑)
ジャグジー付きのお風呂に1時間位3人で入り・・・
夜はコテンと寝て、とっても幸せでした~☻
【2日目】
/ご飯くれ♥\
2日目は、娘☆初のサファリパーク~♪♪
車でブラっと見た後・・・娘は乗馬体験へ♥
馬、スキだね~☻
私も院長も馬が好きなので、その血かな・・・・???
/ご飯ど~ぞ♥\
この日は、あいにくの曇りで・・・寒かったです
我が家はめちゃ防寒していましたが・・・中にはブラウス1枚のママさんが
ひぇぇぇぇぇぇーーーーーーーー((+_+))
絶対に寒いと思うんだけど・・・と、いらん心配をする私と父。
娘も裏起毛のデニムを履いて~♪
ヒートテック着て~♪
バッチリ防寒♥
すっごく寒がりっ子なので、いつも厚着です(笑)
広場の皆にご飯をあげた後は・・・・院長希望で2時間ウォーキングサファリ☆
これが、めちゃくちゃ足場が悪くてですね・・・
ジジババには大変だっただろーなーと。
今度はもう少しお手柔らかなもののチョイスをお願いしました(笑)
たった1泊でしたが、存分に楽しめて・・・
娘は17:30から颯爽と公文に行きました(笑)
すごーーーーー!!!
休みたいとか思わないんだーーーーと思った大人4人。
もう少しコロナが落ち着いてくれたら、また違った旅をしたいな~と思います。
その時には、またご迷惑をおかけしてしまいますが・・・
一人娘にも普段沢山の我慢を強いて自営をしていますので
年に2回の旅行だけは行かせて頂きたいと思います<m(__)m>♥