帰省
3月26日~3月28日まで、院長の地元滋賀県に2年半ぶりの帰省をしてきました~☻
コロナが蔓延して、おとーさん・おかーさんとも全く会えなくなり・・
娘はドンドン成長するし・・・DEついに「岡田グループLINE」まで作り
毎週娘の様子を送って見て貰っていました☻
(便利ですよね~♥ いんちょー飯も送っています息子の事大好きなので~♬嫁としての仕事♥笑)
1日目:大雨・・・☂
もうね~イヤですね~雨の中の移動は苦痛!!!
車内が汚くなるのが嫌な人間なので、凄くイヤ!!!
(ちゃんと前日から雨対策はしました♥)
到着後は、親戚の皆さんへのあいさつ回り。
院長の家は超ーーーーーーーーーーーーーーーーーー濃厚なお付き合い家系。
私の家族は超ーーーーーーーー淡泊な関係。
最初はビックリしましたよ!!
22歳で挨拶に行って、同居の話・・・子供の話・・・私、まだまだ若いんですけど??とね(笑)
勿論、仕事を最優先するつもりであること、家事は分担制にするつもりであることも全て最初に伝えました。
(聞き取れない関西弁だけど、嫌味を言われている事は理解できましたので、それについても応戦♥笑)
「私、悪口は面と向かって言おう!!!!派なんです♥」と、おばあちゃまに宣言する嫁♥
関西弁だからって、分からないと思うなよ~!!!!という私の気持ちを隠さずお伝えしときました☻
その戦いのお陰か、皆、良い人♥
私も言いたい事を言いたいし、サッパリ付き合いたいので皆と波長があって(いや、合わせて頂いていて)
院長の地元のあいさつ回りは楽しみなイベントの1つです♥
(何せ、おもてなしで沢山お菓子出してくれるから最高♥♥笑)
今回も沢山のお話と、濃いぃぃぃぃぃ親戚付き合いを拝見させて頂き面白かったです♬
2日目:晴天!!だけど寒いっ
桜もビックリする位の寒さの中、娘の希望で「遊園地」に行きました~♬
パルパルの時は、娘はお友達と勝手に乗ってくれるのでカメラ係に徹しているだけで良いのですが・・
乗り物酔いをする岡田家メンバーなので、結果的に私が同伴者
私、こういう足が着かない乗り物怖くてイヤなんですよね~
(そして2回も乗ったという罰ゲーム感)
こちらの乗り物は、なぜか大行列!!!!!
(私は何が面白いのか分からず終わりましたが・・・子供には大人気♥)
1時間並んで、自力でこいで終了!!!!!という、大人としては悲しい乗り物でした(笑)
パルパルはご飯が充実していて、そこが私の行っても良いかな♬ポイントなんですが・・・
こちらの遊園地は軽食がメインで、お腹が空いちゃうメニューばかりだったので、ちょっと残念でした(笑)
(いや、ただの大食いのワガママですけどね)
クレープをランチ代わりにしようとしていたら、岡田家の皆様でマックになっていて食べそびれました
クレーーーープーーーーーーーーーーー!!!!
帰宅後はホテルのご飯を皆で一緒に食べて♥
めちゃくちゃ楽しいディナーTimeでした♥
(ここぞとばかりに食べました♥)
枕が代わろうが、どこで寝ようが、いつも通りに爆睡できる私は一瞬で夢の世界に~
ホテルの部屋の過ごし方も回を増す毎に慣れてきて、整理整頓も楽しくて、
大好きなポイントの1つなんですが・・・
唯一!!!!
やっぱりドライアーは自宅のものが一番なので、そこはストレスです(笑)
(私の髪の毛、本当に乾かないんですよ!!!いくつも試してようやく今のドライアー愛用中♥)
3日目:お義父さん&お義母さん&娘で記念撮影📷
今回の帰省のメインイベント♥
初めて3人で撮って貰いました~♬
しーーーーーかし!!!!
皆、撮影苦手軍団(笑)
娘も2年生から上手く笑えなくなったので、そろそろ単独でのphotoは無にしようかな・・と。
(お金の無駄にしか思えない位に、おいおいな表情だったんです・・・お友達との撮影Onlyにしよう!!)
撮りたい!!!写真に残したい!!!は親の勝手なので、娘に罪はありませんが・・
写真苦手は完全に院長の血筋です
(結婚式でも何回もカメラマンさんから言われてました・・「新郎様~笑って下さい~」って・・。)
私はいつでも笑えるので、一瞬で撮影終了~♥
(顔面は別にして・・・ですよ♥)
娘よ!!!一人っ子の成長を残したい母の気持ちを汲んで、昔の様に笑っておくれ!!!(笑)
そしてそして、撮影の後は・・・
娘念願の「従姉弟との初対面」
コロナ前は、行くたびにインフルにかかっていたり・・・妊娠中で体調×だったり・・・で
全く会えず
今回こそは!!DE、イヤイヤ期真っ只中を連れてきてくれ、遂に対面する事ができました~♥
こちらは1人。
あちらは0歳児から2歳→4歳→6歳の4人姉弟
久々に院長の妹(さん)にも会えて、何だか不思議な時間を過ごしました。
(妹さんは私の1つ上なので、実際お姉さんなんですが・・私、完全にタメ口混じっている・・)
イヤイヤ期が我慢の限界だったので、1時間でさよーならーーーー
私達は、行けたら行きたい!!!と希望していた「ラ・コリーナ」へ旅立ちました♬
滋賀の代表的な洋菓子といえば!!!!の「クラブハリエ」。
私は院長と出逢う前、家庭教師をしてくれたお兄さんが贈ってくれた事が最初の出会いでした。
(バームクーヘン嫌いだったのですが、これを食べてから気持ちが変わりました♥)
ずっと行きたくて・・・本当はお茶もしたかったけれど、今回は時間の関係で断念
次回こそはカフェ付希望♥
アイスとバームが一緒になったの食べたい~!!!
そこら中にアメ車???が置いてあったんですが・・・そういうコンセプトなのかな???
何でも覗きたくなる症候群な9歳児(笑)
覗くっ!!!!!!(笑)
「ハリエさん」というキャラクターと共に。
こういうキャラ、子供、好きですよね~☻
裏側には別の表情のお顔が書かれてました♥
もっとゆっくり堪能したかったのですが・・・帰りが遅くなると困るので退散
とにかく、子連れ旅行は時間が足りませんね~
次回はいつになるのかな???
また皆で会える日を楽しみに、毎日の仕事を心から楽しみたいと思います☻
臨時休診でご迷惑をおかけしてしまった方、申し訳ございませんでした<m(__)m>
休診予定は1ヶ月以上前からご案内させて頂いておりますが・・・
途中でのアプリ更新等も入り、情報が色々と分かりにくかったかもしれません
しばらく休診予定はございませんが、また情報更新はチェック頂けますと大変助かります☻